忍者ブログ

川西自然教室

兵庫県川西市で活動する「川西自然教室」の公認ホームページです。 里山、野鳥、蛍(ホタル)、野草、きのこなど、地域の四季折々の自然を楽しみ ながら、毎月いろいろな行事やイベントを行なってます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年4月の予定


川西自然教室では毎月様々な行事やイベントをおこなっています。
各行事は会員以外の方も参加できます。ご気軽にお問合せください!



4月6日() 黒川いなかクラブ
  柳谷で竹炭焼き&バーベQ!
  9:00 現地集合(参加費500円)



4月7日() 黒川の野草を食べる会
  日本最高の里山風景で野草バイキング!
  9:30 妙見口駅集合
  参加費300円(会員外500円)



4月4日(木
) 加茂の桃源郷ハイク<桃のお花見>
  お茶とおやつ持ってブラブラ歩きましょう。
  13:30 JR川西池田駅集合 16:00 同地解散
  



4月13日() 自然観察会 雨森山で春の息吹を
  春の野草が咲き乱れています。
  13:30 日生中央駅改札集合 17:00頃 山下駅解散
  持ち物/会員証、水筒、タオル、雨具、図鑑、筆記用具など
  会員以外の方は300円(保険代)
  雨天中止



4月10日(水
) せっちゃんの植物三昧<18>
  13:30 日生中央駅集合 16:30頃 山下駅解散
  持ち物/水筒、タオル、雨具、図鑑、筆記用具など
  雨天中止



4月14日() 多田のゴミを拾い隊
  街は住民の心を映す鏡。街がきれいになれば心もきれいになるはず!
  みんなでゴミを拾おう!
  17:00~ 多田桜木の猪名川土手
  持ち物/軍手、火バサミ、ごみ袋など


4月14日() 多田ガラスを見る会
  身近ゆえに見過ごしがちだけど、結構おもしろいカラスウォッチング!
  17:30~ 多田桜木の猪名川土手



4月19日(金)~20日() NO2調査
  調べることで現状がわかる。続けることで変化が見えてくる。


4月21日() 川西自然教室 20周年記念総会
  13:00 ~14:00 定期総会
 
  14:15~15:50 20周年記念行事(スライドショー・トークなど)
  16:00~18:00 記念パーティ(ささやかな食事と飲み物/会費1.500円)
 
 
  場所:岡本寺小堂(川西市平野1-22-14)



4月28日() 川西きのこクラブ
  妙見山新滝道からブナ林へ。
  10:00 妙見口駅集合





--------------------------------------------------------------------------------

【5月の予定】


5月1日(火)~ ヒメボタル調査開始


5月11日()~12日() 妙見山頂ブナ林一泊探鳥会


--------------------------------------------------------------------------------


【他団体情報】

4月20日() 里山一斉調査
 観察しながらウォーキング!動物や植物の宝庫、里山をゆっくり観察しよう。
  主催:大阪自然環境保全協会
  担当:妙見里山倶楽部
  集合:9:30 妙見口駅
  参加費:一家族500円


4月20日() 勉強会「無関心でいられない憲法改正」
  主催:北摂市民の勉強会
  場所:川西文化会館 大集会室
  時間:14:00~16:30
  資料代:500円





PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/10 ホタル守り隊]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
KATSUZO
性別:
男性
自己紹介:
当ホームページは川西自然教室の公認のもと、管理者個人が作成したものです。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright ©  -- 川西自然教室 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]